高校にかかる学費
— 2011年6月17日高校にかかる学費は、下表のようになっています。ただし、都内の私立高校など初年度に授業料、入学金、施設費等の合計で200万円近く必要となる高校もありますので、詳細は個別にチェックする必要があります。 また、私立高校の受験に…
大学にかかる学費は、下表のようになっています。国立大学への合格がいかに家計にやさしいか一目瞭然ですね。
私立大学の施設設備費等の金額には差がありますので、目標とする大学のホームページで学費の確認をするとよいでしょう。
国立大学の場合、4年間にかかる学費の総額は、2,382,200円となります。
入学料 | 授業料年額 | 施設設備費等 | 検定料 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|
初年度 | 282,000 | 520,800 | – | 17,000 | 819,800 |
2年以降 | – | 520,800 | – | – | 520,800 |
*「文部科学省 国立大学等の授業料その他の費用に関する省令」より
私立大学(文系)の場合、4年間にかかる学費の総額は、3,873,778円となります。
入学料 | 授業料年額 | 施設設備費等 | 検定料 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|
初年度 | 256,378 | 736,938 | 158,662 | 35,000 | 1,186,978 |
2年以降 | – | 736,938 | 158,662 | – | 895,600 |
*「文部科学省 私立大学等の平成21年度入学者に係る学生納付金等調査結果について」より
私立大学(理系)の場合、4年間にかかる学費の総額は、5,217,626円となります。
入学料 | 授業料年額 | 施設設備費費 | 検定料 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|
初年度 | 272,203 | 1,037,190 | 190,416 | 35,000 | 1,534,808 |
2年以降 | – | 1,037,190 | 190,416 | – | 1,227,606 |
*「文部科学省 私立大学等の平成21年度入学者に係る学生納付金等調査結果について」より
私立大学(医歯系)の場合、4年間にかかる学費の総額は、16,932,387円となります。
入学料 | 授業料年額 | 施設設備費費 | 検定料 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|
初年度 | 1,009,619 | 2,968,656 | 1,002,536 | 35,000 | 5,015,811 |
2年以降 | – | 2,968,656 | 1,002,536 | – | 3,972,192 |
*「文部科学省 私立大学等の平成21年度入学者に係る学生納付金等調査結果について」より
自宅以外から通学を始めるために必要となる準備費用が約45万円、自宅以外から通学者への仕送りの年平均が約101万円必要となることにも注意が必要です。
*日本政策金融公庫「教育費負担の実態調査(勤務者世帯)」より
提供元 | 文部科学省 |
---|---|
タイトル | 国立大学等の授業料その他の費用に関する省令 |
リンク | http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/houjin/03121901.htm |
提供元 | 文部科学省 |
---|---|
タイトル | 私立大学等の平成21年度入学者に係る学生納付金等調査結果について |
リンク | http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/1293987.htm |
提供元 | 日本政策金融公庫 |
---|---|
タイトル | 「教育費負担の実態調査(勤務者世帯) |
リンク | http://www.jfc.go.jp/k/tyousa/kyoiku_kekka_m/index.html |
Leave a reply